だれだよ!USCPA簡単って言ったやつは!

公認会計士がUSCPA取得を目指します

ゴーンさんの会計処理が気になる。。。

日産、不記載報酬を一括処理 今期決算で計上へ :日本経済新聞 昨日の日経一面記事に報酬の会計処理について記載がありました。 記載されていなかった役員報酬に絡む費用を2019年3月期決算で一括処理する方針だ。 とのこと。 重要性の関係で、一括処理すると…

USCPAライセンス取得するぞ! そして転職へ。。。

タイトルですが、ドラクエ好きなので、ドラクエをパクりました。 取得しようか迷っていたUSCPAライセンスですが、とることにしました。 というのも、転職しようかなあと思うようになり、やっぱり転職するなら資格持っとくのはありかなあと思い。。 最近は、…

ゴーンさん逮捕

追記 記事みてたら、意図的に少なくするよう指示してたとのこと。こうなると話は別ですね。 追記終わり ゴーンさん逮捕されましたね。 しかし、わたし含めまわりの会計士の頭の中ははてな???状態の人が多いです。 正直、ニュースだけでは逮捕された理由が…

公認会計士試験合格発表

公認会計士試験合格発表がありました。おつかれさまでした! 平成30年公認会計士試験の合格発表について 合格率11.1%と例年並み。 平均年齢25歳、最高が55歳、最低が18歳。 女性比率が20.4%。 参考として、 前年の合格率11.2% 平均年齢26.3歳、最高が63歳、…

KPMG倫理観ゼロ事件

さて、ロイターのこのニュース Former KPMG executive director pleads guilty to audit fraud scheme | Reuters KPMGが不正にPCAOBの調査リストを入手し、調査の事前準備をしていた話です。1月にも同じ案件でKPMGの人がしょっぴかれてますが、今回は元PCAOB…

クシュナーさん脱税したの?

クシュナー氏、8年間所得税回避の疑惑 :日本経済新聞 日経の記事読んで、「え?何が問題なの?」と思ってしまい思わずブログに。 クシュナー氏がホワイトハウス入りする前の2009~16年、不動産の減価償却費を損失に計上するなどして、所得税をほとんど、ある…

監査AI時代!?

r.nikkei.com 日経最近、監査法人関係の記事多い気がしますね。 監査でもAIが導入され始めていて、将来は試査ではなくリアルタイムで精査が可能になると。 これできるようになったら、会計士は仕事なくなりますし、あと、高い確率で中小監査法人なくなります…

USCPA合格通知的なものが来ました!

USCPAの試験合格通知的なものが届きました! こんなもの届くんですね。 試験終わった感が出てきました。 さて、あとは登録すべきかどうか考え中です。

日経一面かよ!監査不信。

www.nikkei.com 週末に日経の1面にでかでかと監査不信について書かれています。 基本的には、「クライアントから金もらって監査できるのかよ!なれ合いだろうが!という批判がある」 という記事。 お前は古代か! 古代からある論点をいまさら日経1面にするな…

スルガ銀行問題で監査法人は責任問われていないのがおもしろい。

ニュースで最近よく出ているスルガ銀行問題。 お知らせ|スルガ銀行 第三者委員会報告書がでており、読み応え抜群で面白そうなのですが、あまりに長いので読めていません。 日経等の特集で読む限りは、エビデンス偽造等で不正融資を行っていたようです。 ち…

有限責任あずさ監査法人 財務諸表分析

あずさも昨日、34期の財務諸表を公表したようです。 https://home.kpmg.com/jp/ja/home/about/azsa/stakeholders/public-inspection-34.html 新日本同様に5期分並べてみました。 (参考:新日本の記事) EY新日本有限責任監査法人の財務諸表分析 - だれだよ!…

のれんは償却の流れ?どさくさにまぎれて過年度遡及を悪用する会社増えそう。

日経の記事を見てびっくりしました。 www.nikkei.com なんでも、IFRSでのれんの償却を検討しており、2021年にも結論を出す予定とのこと。 のれんは償却しないのが世界の流れで、償却する日本はガラパゴス的なイメージがありましたが、まさか日本基準の方に合…

USCPA試験合格してみて感想①

おかげさまで、なんとか試験を終えることができました! ハッピー!でも、つかれたー。。 とりあえず、勉強期間中にKindleで買うだけ買っていた本たちの消化から始めてます。 ざっくりですが、私のUSCPA受験についてまとめます。 ①試験前スペック 会計的な知…

FAR REG結果発表!

9月11日にFAR,REGの結果発表ということで、アメリカ時間で考えると明日かなあ、それかまたフライングあるんかなあと思っていましたが、またもNASBAからフライング発表のお知らせ。9月10日22:00に発表とのこと。日本だと9月11日12:00。 お昼休み中にこっそり…

EY新日本有限責任監査法人の財務諸表分析

昨日、新日本のホームページに業務及び財産の状況に関する説明書類がアップされました。(いつのまにかEY新日本になってる!) 業務及び財産の状況に関する説明書類(公認会計士法第34条の16の3第1項に規定する公衆縦覧書類)を公表|お知らせ|EY新日本有限…

監査の全体像について

先日、アシスタント2年目の人に色々と業務を依頼していたのですが、思いのほか監査をわかってないということがわかりました。細かい手続の方法は意外とわかってるけど、これが何を意味するのかといった全体像があまりわかっていないようでした。 AUDの勉強で…

監査法人選び② 重要なことは人生の大逆転の可能性があるかどうか

前回記事で書き忘れていたことの追記。 監査法人選びについて。選ぶなら大手、準大手にせよ! - だれだよ!USCPA簡単って言ったやつは! 法人選びで個人的に重要なことがあったのに書くのを忘れていました。 それは、株取引が一切禁止の法人と、所属する監査…

USCPAの試験会場で一緒に受けてるUSCPA受験者ではない人たち。

中津のプロメトリックで受験していると、日によってはけっこうたくさんの人と同じ部屋で受験します。 最初は、 「けっこうたくさんUSCPA受けるんだなー」 と思ってたのですが、けっこう早い時間で退出していくし、自分の席までいく途中にきょろきょろ他の人…

監査法人選びについて。選ぶなら大手、準大手にせよ!

平成30年公認会計士が8月26日に終わりました。 受験者の皆様、大変お疲れ様でした。 ここから就職活動に本格的に入っていくと思うのですが、私の経験からひとつだけアドバイスさせてください。 選ぶなら、準大手以上にせよ。 大手というと、あずさ、新日本、…

FAR受験記録(2回目 5カ月ぶり)

FAR

2回目のFARを受けてきました。 まずは感触ですが、今回はいけたと思います。 Simulationのほうで、ひとつ完全に勘でやった問題があるので、そこが不安要因ですが、それ以外は8~9割ぐらいとれたと思います。 忘れないうちに受験感想、備忘録。 準備 前回の時…

有価証券の会計基準変わってるんじゃないか疑惑

FAR

先日書いたブログで、オムロンが米国会計基準だと書いたついでに、短信を読んでいたのですが、気になることが書いてある。。。 https://www.omron.co.jp/ir/irlib/pdfs/20180726_tanshin.pdf 会計方針の変更のところに下記のような文言が。 当連結会計年度よ…

日米英の会計士の人数

今週の経営財務(No.3371)にイギリスの会計士多すぎ。イギリス経済に悪影響みたいなことが書いてありました(タイトルは「多すぎる会計士が英国経済をいかに損なっているか」笑)。会計事務所は租税回避の中核的存在でGDPに貢献しないのに、36万人もいて、G…

連結のnet incomeって非支配株主持分調整前?後?

FAR

MCを解いていて、ふと表題の疑問がでてきました。 というのも、何年か前に日本では会計基準の変更で、当期純利益の概念が変わったからです。これはIFRSへのコンバージェンスの一環として行われています。 会計士試験の時にも財務諸表論で習った論点で、財務…

四半期レビューがなくなる??監査法人就職事情

トランプさんがまたなにか言っているようで、上場会社の開示を四半期ベースから半期ベースに減らせないか検討を開始しているようです。 www.nikkei.com 実現するかはわかりませんが、アメリカがやれば、経団連あたりが日本もやれー!わーわーと言い出すので…

ProactiveのSimulationは難易度が高い!

FAR

タイトルの件、問題の難易度が高いと言っているわけではありません! プロアクティブの仕様が使い辛すぎて、これを使いこなす難易度が高いというクレームですので、なんの役にも立たない記事です。予備校選び中のひとだけ読んでください。。。 プロアクティ…

米国公認会計士が監査法人に転職した際にやっておきたいこと

JCPAだろうが、USCPAだろうが、監査法人に入ってからやることはそう変わらないみたいなので、早目にやっておいた方がよさそうなことを書きます。 ①Excelをある程度使えるようにしておく これはJだろうが、USだろうが関係なく必須です。調書の大半はエクセル…

会計士のお盆休み

さて、お盆休みに入り勉強しようと思うのですが、この時期にほかの業種の人と会うと羨ましがられることが多いです。なぜなら休みがけっこう長いからです。 なんと私は今年は16連休! どんなもんだい!!過去最長かもしれん。まあ勉強するだけなんですけど。…

米国公認会計士の人と遭遇

先日、たまたま事務所内でUSCPAの人と仕事をする機会があり、いろいろ聞いてみました。ただ、お金の話は初対面ではさすがに勇気がなくてできませんでしたが。 その方は、おそらく30代後半ぐらいの女性、監査法人勤務歴は10年強とのことでした。 勤務は地区事…

FAR進捗(2週間経過)

FAR

2度目のFAR勉強開始から約2週間経過しました。今回はお盆休みもあり、時間的に余裕もあるので、些細なことでもわからないことは調べつつ進めています。問題をググってAnother71なるサイトの掲示板みたいなところによく行きついていますが、アメリカ人でも同…

ProactiveにはNPO対策がないのか!!

FAR

一回受験しといていまさらですが、ProactiveにはNPOの問題があんまりないということに気づきました。ぱっと見た感じ41分ほどの講義が一本あるだけ? NPOってどうも10%ぐらい配点あるのに、対策があまりできない。。。 ちょっと調べていたら受験生へのニュー…